クルパーツがフィアットのパーツ買取に強い理由
REASON
-
長年に渡るネオクラシックカーの販売・買取の経験を活かして、専門店だから出来る高額査定を実現しています。他社では分からないパーツの価値を、弊社スタッフが親身に査定いたします。
-
査定無料でお客様に負担していただく費用はございません!家にいながらお手間をかけずお取引がカンタンです。
-
多くのお客様に信頼いただき、おかげさまで月間買取品数500品突破!フィアットのパーツ専門だから、しっかり評価できます。
フィアットのパーツ買取実績・事例
CASE
-
美品 OZ レジェンダ Leggenda 17×7J+37 PCD100 ホイールのみ 4本セット ホワイト
査定時期2018年06月他社査定価格30,000円クルパーツ査定価格35,000円その売却買取額の差は5千円! -
-
-
フィアットのパーツ買取Q&A
フィアットで中古パーツが人気なモデルは何ですか? | |
フィアット500は、中古パーツの需要も非常に多く、人気です。 | |
フィアット500のパーツは高額査定が可能と聞きましたが、どの程度違うのか具体的に教えてください。 | |
例えば、純正のタイヤ付きホイールで、他メーカーの同クラスモデルと比べると約2倍の金額が付くケースがございます。 |
|
どんなパーツが高額査定が可能ですか? | |
主にタイヤ付きホイール、マフラー、サスペンション、シートが高額査定ができます。 その他にもフロアマットやアクセサリーなども、高額査定ができるものがございます。 |
フィアットのパーツの買取査定のポイント
フィアットと言えば、2007年から発売の500ですね。発売から10年を過ぎても人気の衰えがないどころか、最近ではひとつのカテゴリーとして大きなブームとなっております。また、中古パーツが非常に高価で取引されるのもチンクエチェントの特徴です。その理由としては、豊富なメーカーオプションにより、愛車のプチカスタムが容易であること。そしてアバルトブランドのパーツが流用できることも大きく関係しております。外車パーツ王では、例えばタイヤ付きホイールで同じクラスの他メーカーの車種の2〜3倍の査定金額で買取らせていただいております。パーツをお持ちの方は今がチャンスです!
パーツ買取の流れ
FLOW
-
査定申込み、
写真の送付 -
査定、概算価格出し
-
本人確認後、
品物の集荷 -
正式買取額の提示、
お支払い